端末を自宅から一切持ち出さない、ニートウォークから派生?した
夢の中でおみやげを集める新たな企画のご報告であります。
まずは現在の育成状況から
2021/8/29未明に爆誕しました新しいアカウントで進めていきます。
単純におみやげを集めるだけなら、ストーリーは一切進めずに
仲間も増やさず挑戦することもできるのですが、とりあえずこのアカウントは
ある程度育成もしておりました為、現在の育成状況はこんな感じになっています。
メインストーリー 6章4話挑戦中
各キャラ基本職2職をLv50到達後、現在上級職Lv40でレベリング中。
当面は、東京の自宅から周辺で行けるところを休日を利用して
集めていく形で進めていきます。そのうち出張が入ると思いますので、
そのタイミングでその地方を集めていくような感じですね。ここまで進めて、ふくびきのジェム使用はなし、約20000ジェム溜まりました。
配布のふくびきは溜まり次第どんどん消化しているのですが、なんとも
今のところこのアカウントはヒキが悪いらしく、ピックアップ武器防具は
ロザリー体上がふたつ、天魔王ヘルム、ガルーダメイル上の4個のみで、
★5装備はというと、武器が王家のレイピアとゴシックパラソルのふたつ、
防具が王者の盾ふたつ、ルーンバックラー、王宮ローブ上となっております。
いづれ余るのに、★4武器の強化に躊躇してしまうおじさんなのですが、
回復がどうにもならないことから、★4のユグドラシルのみ、強化しました。
いやしの風で80程度の回復というなかなか厳しい状況の為、
メインストーリーのボス攻略が毎回結構苦戦している状態です。
それなりにレベルが上がってしまえば楽になるのですが、現在は
フィールドの狩りがおいしい高難度クエストが存在しない為、
とにかく頑張ってメインストーリーを進めるしかない状態であります。
初のおみやげは 浅草
自宅からは電車移動で約50分、直線距離だと約5kmということで、
移動はそれ以上の時間をかけてゆっくりと向かうこととしました。
実際の到着は13:38、初のご当地クエスト受領であります。
13:55に、ご当地クエストをクリア。たまたま近くにメタルのほこらがあったもので、
ほこらをついでに回収できるということもあり近場ではなく少し離れた場所を
目的地に設定したので少し時間がかかってしまいました。
初のおみやげ、「雷のちょうちん」をGETであります。
いざ、東京タワーへ!
次の目的地、「東京タワー」へ向かうことにしました。
「雷門」から「東京タワー」までは電車で約40分。直線距離だと約7.5kmです。
今回も慌てて移動はせずに、じっくりと時間をかけて移動することにしました。
16:52に現地到着。クエストを受領して近場を選択し、無事クリアです。
ここから一気にもうひとつ、渋谷109に行こうか悩んだのですが・・・
さすがにちょっとお疲れな感じなので今日はここまでとし、
渋谷は改めていくことにしました。渋谷は気楽にいけますが、
最後のひとつは高尾山。頂上付近まで登らないとご当地クエストが
受けられなかった記憶があります。以前高尾山を登山したときは、
台風通過後で結構道がぬかるんでいたり、気軽に登れると油断したら
結構苦労した記憶があるんですよね。やはり1日がかりになるでしょう。
東京都の「雷門」と「東京タワー」の2か所のご報告でありました。
次の目的地は今のところ決めていませんが、まだまだ近場で
たくさんの選択肢がありますので、ラクなキモチで適当に
消化していこうかと思っております。
最後まで閲覧いただき、ありがとうございました。
コメント