閲覧ありがとうございます。
ぼちぼち仕事が落ち着きそうなおじさんであります。
ご報告が遅くなってしまいましたが、土日を利用して行ってきました、
電脳世界のおみやげ集めのご報告になります。
今回は初となります、1泊2日の小旅行をしてきました。
ぼちぼち仕事が落ち着きそうなおじさんであります。
ご報告が遅くなってしまいましたが、土日を利用して行ってきました、
電脳世界のおみやげ集めのご報告になります。
今回は初となります、1泊2日の小旅行をしてきました。
まずは小田原へ
伊豆急で下田!温泉!
伊豆の下田に向かいます。
海水浴場はわかるんですけど、貰えるおみやげが「ピアノ」ってのが謎です。
酔っぱらいながら調べましたが、特に下田とは関係性はなさそうですねぇ。
ピアノメーカーのヤマハ・カワイ・ローランドが浜松らしいですね。
それはともかく、温泉つかって酒が飲めればおじさんは満足であります。
海水浴場はわかるんですけど、貰えるおみやげが「ピアノ」ってのが謎です。
酔っぱらいながら調べましたが、特に下田とは関係性はなさそうですねぇ。
ピアノメーカーのヤマハ・カワイ・ローランドが浜松らしいですね。
それはともかく、温泉つかって酒が飲めればおじさんは満足であります。
北上して、御殿場プレミアム・アウトレットへ!
さすが電脳世界での行程であります。
リアルではとても考えられないリア充っぷりをいかんなく発揮し、
時間をかけてショッピングとしゃれこむ設定であります。
強行するとリアル感がなくなってしまうので、この日はここ1か所であります。
リアルではとても考えられないリア充っぷりをいかんなく発揮し、
時間をかけてショッピングとしゃれこむ設定であります。
強行するとリアル感がなくなってしまうので、この日はここ1か所であります。
ここのお土産、「南側の富士山の置物」なんですが、
富士山から見て御殿場は見事に東側にあるのが気になります。
御殿場市のWEBサイトを覗いてみました。
ふるさと納税で44000円、富士山グラスセットがちょっと欲しいです。
コチラ からご確認ください。
/^o^\フッジッサーン フッジッサーン
ということで、今回は初の1泊2日の行程でのおみやげ集め、
3か所を制覇ということになりました。
「まだ割と近場」と言える範囲でもいくつかスポットが残っています。
寒くならないうちに、そろそろ紅葉も兼ねて、「高尾山」あたりが
よさげかなか、なんて思っております。
今回も最後まで閲覧いただき、ありがとうございました。
3か所を制覇ということになりました。
「まだ割と近場」と言える範囲でもいくつかスポットが残っています。
寒くならないうちに、そろそろ紅葉も兼ねて、「高尾山」あたりが
よさげかなか、なんて思っております。
今回も最後まで閲覧いただき、ありがとうございました。

リアルでゆっくり旅してみたい。
コメント